
会場で看板代わりだったハガキ漫画の台詞違いなポスター漫画です。
会場に来た方だけへの公開ってのはずるい気がしたので、
ここでひっそり公開してみる。
さて、夏コミお疲れ様でした(・3・)
前回の夏コミでは昼には完売という快挙だったので、
それを踏まえて多めに搬入したのですが、完売には至りませんでした。
やっぱり西だったのは分が悪かったかも分かりません。
これは別に西が東より悪いという意味ではなく、
自分の新刊のジャンルを誤ったという凡ミスなので、あしからず。
ただ、結果から見れば西だったのは意外と良かったと思ってます。
まず、お誕生日席は島の入り口であり、
あんまり搬入すると邪魔になり顰蹙を買うポジションなので、
ページ数が多めの自分にはキツいポジションだったりします。
が、西は少しスペースのとり方に余裕があるのか、
段ボールが14箱ほどあったのですが、割となんとか納まりました。
すぐ横のシャッターも開始早々に開けられ風通しもよく、
ウワサでは東は地獄の釜の底のようだったと聞くので、
西はその釜の上澄みの方であったと思うわけです。
それと、東であったら完売したかもしれないとは思うのですが、
それだけの人を捌けたかと言えば多分無理だったので、
売り子も無しに一人で挑むには、東よりは西の方がマシだったろうと思います。
そう、今回は売り子いなかったんです。
というのも、俺が色々と姑息な事を考えていたのが原因なのですが。
何を考えていたかと言えば、
「売り子に男は連れていくの避けたいなぁ…」
というものでした。
ラーメン屋のような筋肉質タンクトップ警察官なんて、
ただでさえ暑い会場なのに横に置いておきたくねぇよ!
とか、
女の人の方が華やかでいいよね、いい匂いするしね。
とかいう話ではなく、
俺と売り子の友人♂が二人で並んでいると、
高確率で友人の方を“俊さん”だと認識する人が多かったからです。
応援の言葉や漫画の感想、例のアレや差し入れを受け取るのが、
偶然なのか、そう見えてしまうのか分かりませんが友人に集中し、
終いには
「いつも見てます、頑張って下さい!」
と言われて
「よし、頑張ろう! 俺頑張るわ!」
と友人が喜んでたりするので、何かもう悲しくなってきてた訳です。
「俺はここにいるのに、常連さんは友人を俊さんという…」と、
介するのがモニターから友人になっただけ質が悪いとかね。
で、助っ人が女性だったら、
「俊さん、TSモノ描いてる内に反転しちゃったのか!」
とか考えてしまう重病な方でもない限り、
男の方が俊さんだとパッと分かるかなぁと、思ってたのですよ
そんなわけで、女性の方に助っ人頼んで、
「駄目だったら最悪一人でやってもいいかな、久々に」
とか考えての結果が一人ぼっちの戦場だったわけで。
そもそも女性の知り合いに声すら掛けてないってね。
力仕事もあるし、段ボールもいっぱいあるから立ちっぱなしになるだろうし、
と考えてたら、なんか頼むのすら忍びない、とかね。
あとキョン♀本とかちょっと見せたくないとかね。
それでまぁ、一人で挑んだ夏コミだったんですが。
開始十分くらいしても全然人来ないの。
「あ、終わったな、死んだよ俺」
と、割と本気で泣きそうでした。
その寂しさを伝えたいがために、ガムテープに「泣きそう」とか書いて
帽子に貼って被ろうと画策したのですが、
油性マジック忘れてきていて、それすら出来ませんでした。
心細いの対義語って多分、心強いだよね。
心太いとかちょっと調子乗ってるもんな、とか考えてました。
その後、ポロポロと人が来てくれるようになったのですが、
とても完売に持っていける流れにも思えなかったので、
さて家に帰ったらなんて言い訳しようとか、
オリジナル作品に囲まれた場所でキョン♀本を山積みにして、
しかも誕生日席にいながら売れてないとか、
周りからどう見えてるのかしら、腹切ったら方がいいかな、
と思っている内に、少しずつ客足が向いてきてですね。
少し列ができ、また人がいなくなる、を繰り返している内に、
「売り子二人に出来ませんか? もうちょっと列どうにか出来ませんか?」
とスタッフさんに言われるくらいの列が形成されるようになってました。
別の意味で「あ、死んだな」と思いました。
多分、この時間帯に来た人は軽く泣きそうな俺を見れたと思います。
在庫補充のために段ボールを開けるのすらいっぱいいっぱいですし、
さらには例のアレが結構な長台詞だったのも災いし、
なんかもうこんなサークルの本のために
無駄に待たせてごめんなさいとしか思えない状況でした。
でも、例のアレを言ってる方を見て
「あ、やってるw」って感じで列の後で笑ってる方を見てたら
サイトからの繋がりって面白いなとほのぼの出来たので、
個人的には楽しかったです、例のアレ。
ただ、「○○でいいかい?」という自分のパートですが、
事前に台詞を考えておくものの、
売り子でいっぱいいっぱいなところに不意打ち気味に
「マスター、いつもの」
とか言われると、ろくな台詞が返せなかったのが悔しくてたまらない。
多分、何度か同じ台詞使ってますしね。
ガラパゴス諸島とか2・3回言ってますし、
逆にゴルバチョフ書記長とか言おうと思ってたのに忘れてましたし。
「いつもの」と言われて
「えー…あー…」とか考えてしまったのはもう企画者として駄目だったと思う。
次回はもう少し余裕を持ってなんとかしたいと思います。
ちなみに、例のアレは思った以上の方がやってくれました。
マスターが店じまいするまでに三時間掛かりませんでしたよ。
単純計算で百人近い方がアレをやったことになります。
もう震えながら言う方や、カンペ片手に言う方。
ここぞとばかりに大声で活き活きと言う方など、色々な方がいらっしゃいました。
周りのサークルさんは何事かと不安になったかもしれません。
申し訳ありませんでした、次回からもう少し気を付けます。
メールの件名ならともかく、面と向かって
「パイパンだろうが!」とか叫ばれた時は、本当にどうしようとか思いましたが、
とりあえず俺のお尻は無事だったので、良しとします。
あと個人的に女性の参加者がいたのがビックリでした。
正直いないと思ってた、ごめんなさい、そしてありがとう。
で、空の段ボールを潰す間もない忙しい最中に、
高校の時の先輩がわざわざ冷やかしに来てくれたのですが、
あまりの忙しさに涙目な俺を見かねて手伝ってくれました。
正直な話ね、見くびってました。 甘く見てましたよ。
女性だし、小柄だし、実際筋力もあまり無い方でしたから。
でも凄い勢いで段ボールを潰し引きちぎり折り曲げ、
まとめた段ボールを集積所に担いでいく逞しさに、
あぁもうこの人、なんかの間違いで俺と結婚してくんねぇかなとか
思わずにはいられなかったね、ホントに。
まぁその方、旦那持ちなんですがね。
その後、友人の買い物が済んだとの事で先輩は去って行ったのですが、
正直、あの時間に助っ人に現れるとか、
あの人はヒーロー特性を持ち合わせていると思うの。
本当にありがとうございました、おかげでかなり助かりました。
あの時間に一人だったら、十中八九死んでいたと思います。
あと、短い時間ですが売り子もしていってくれたので、
その時間に来た方は少し得をしたかも分かりません。
また、後半戦には上城さんも売り子を手伝ってくれました。
手伝ってくれた、というには無理矢理押し付けた感じでしたけども。
というのも、上城さんがウチに遊びに来た際に、
売り子の方と勘違いした方に声を掛けられているのを見て、
「あ、折角だから売り子なんかもやっちゃいます?」
と売り子をお任せしたのが始まりだからです。
上城さんが嫌な顔一つせず、丁寧な対応をしているのを横目に見て、
自分はスケブをせっせと描いていたのですが、
時間が経つにつれ「とんでもない事をしてしまった…」と
内心青くなっていました。
だって超いい声だし。 超かっこいいし。
そして、あの時間帯にウチに来た方々は
上城さんを俊さんだと思っているんだろうなと思うと、
これはこれでとんでもないと思うのだけれど、それはそれで!
次にイベントで会った時に
「あれ? あの時のかっこいい美声のお兄さんは?」
とかなっても俺知らないから!
ちなみにスケブですが、今回ウチが出したのはキョン♀本だったにも関わらず、
頼まれたキャラは一文が四人の富竹(かっこいい)一人でした。
一坊は本当にエロキャラ担当になりつつあるし、
富竹はかっこいいしでもうこのサークル、駄目だね(ノ∀`)
そして、毎回ありがたい差し入れなんですが、
今回どういうわけか飲み物の差し入れが集中しまして。
気付けば手元にはペットボトル13本の缶コーヒー1本。
リポビタンDが2本の、パックのジュース1本。
あと自分が持ってきたお茶1本で、計18本の飲み物がですね。
何か間違ってる。 致命的な何かが。
で、俺気付いたんだ。
これを俺が全部飲む→膀胱がこの夏最大の一大イベントを迎える→
トイレに駆け込む→掛かったな阿呆が!!→小に来たのに俺のお尻ピンチ→
これは罠だ。
結局、差し入れの内16本は
そのまま自宅の冷蔵庫に落ち着いてます。
実は会場だとガンガン飲むような事は出来ないので、
飲み物はそんなに無くて大丈夫だったりします。
特に一人で8本近くペットボトルの飲み物持ってきた人は
ちょっと反省して下さい。
そんな感じで色々と危ない目に合いましたが、非常に充実した一日でした。
来てくれた方、差し入れをくれた方、アレをやってくれた方、
みなさん本当にありがとうございました。
そして無駄に並ばせてしまったみなさん、申し訳ありませんでした。
次回からは出来る限り売り子さんをお呼びするようにします。
というかいないと死ぬ、物理的に死ねる。
あとはメールでの応募に応えれば夏コミ完全終了なのですが、
なんかね、うん、もうね。
どうしよう、いっぱいいっぱいだよマスター。
とりあえずは気長にお待ち下さい。
それと、前回「通販分売り切れた?」とか書いてましたが、補充されたようです。
予約分が切れたとかだったんでしょうかね?
とりあえず、購入予定だった方はお早めに。
ひとまず、この辺で失礼します。