2012年05月27日

ピザぁ……

結局余った生地で再度ピザ作りにリベンジしたものの、
前よりまとまった形にはなったけれど大差なく、
あとにはトマトだけが残ったという。

トマトは余ってるしピザ作りも納得いかないし
けど生地をまた買うのもなんなので、
生地無しでピザを作ってみました。

結果思った以上に美味しくできたので
作り方を漫画にして分かりやすく解説してみた。

20120527.jpg

みんなも是非試してみてね!

責任は一切負わないから気を付けてね!
posted by 俊 at 00:09| Comment(22) | TrackBack(0) | 雑記
この記事へのコメント
ロッテンマイヤーとハイジktkr!!
逆転の発想で生地がなくなったとか。でもこれレンジでチンしなければトマトとモッツァレラのサラダですね。
Posted by at 2012年05月27日 00:20
食べたい分だけ!
てかこれにピザ生地なりパンなり浸して食べれば良いのでは。
Posted by あさ。 at 2012年05月27日 03:27
ピザってなんでしたっけ?
Posted by 月夜 at 2012年05月27日 04:46
お、おう……

ここのまとめスレ参考に生地まで手作りにするってどーですかね↓

ttp://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51399757.html
Posted by at 2012年05月27日 04:50
焼いてないしひったひたやが!

レンジにかけると想像以上に水が出て歯ごたえのある料理が台無しになるから使ってないなぁ
Posted by at 2012年05月27日 05:50
実物も見たかった・・・
Posted by at 2012年05月27日 12:25
食べたい分だけ!!

顔が全部「し」の形になってるなんて、気のせいですよね?!

もう今度、ピッツァについての同人を描かれてはいかがでしょうか。。。?w

「いけとこ」でピッツァをネタにしたら、みんな色んな方向性に走り出して面白そう。。。(独り言)
Posted by 通りすがりの食いしん坊 at 2012年05月27日 14:31
パスタとか合わせるとすてきですぜb
Posted by 山田 at 2012年05月27日 22:29
夏か冬コミ新刊で「いけとこ」でピザネタが出るの?それとも「キョン子」?
Posted by at 2012年05月27日 22:48
作る前に予想はつくでしょwww
Posted by at 2012年05月28日 00:06
もはやピザがなんだかわかんなくなってきたorz
ご飯にピザソース(ケチャップ+バジルでも可)かけて溶けるチーズのっけてチンするだけでも結構美味しいですよ(^ω^)
あ、味が足りなければ塩などで調整を
Posted by 砂地 at 2012年05月28日 08:26
これ白飯にかけたらうまいんじゃね!?
Posted by at 2012年05月28日 23:09
ぴ、ピザの革命や!
Posted by 初 at 2012年05月29日 22:54
先生……

それスープや!
もしくはちょっと味の変わったチーズフォンデュに最初から具を突っ込んだもんや

せめて何かにかけましょう?
Posted by 魚介類 at 2012年05月31日 16:25
ピッツァとはなんだったのか・・・
Posted by at 2012年06月01日 22:50
ぴざぁぁ
Posted by at 2012年06月01日 23:28
ギョーザの皮で超ちっこいパリパリピザ作れますよ
Posted by at 2012年06月01日 23:36
あれ?(笑) もしかして、それに人参の角切りとか大豆の水煮とか入れると、なんちゃってミネストローネになったりしません?(苦笑)
Posted by Ran at 2012年06月03日 03:21
なぜ食パンにのせなかった…
Posted by at 2012年06月04日 00:21
器に入れなきゃ偉いことになるがな!
Posted by at 2012年06月07日 09:14
いっそパスタを投下してみてはどうだろう・・
Posted by at 2012年06月24日 10:34
ワタシけっこうピザ作るよ。生地から。1〜2mmぐらいまでうっすーく生地のばすとカリカリしてうまいっすよ。
Posted by at 2012年06月24日 10:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56087581

この記事へのトラックバック