2010年05月30日

あぁ、そうそう

【キョン♀漫画15(34/34)】
20100530.jpg
更新しました(´・ω・)

前回同様、どう更新すればいいのか分からなかったので
「え? いやいやいつも通りですよ?」
といった風を装って更新してみたりね。

前回の大貧民分更新では、面舵のけーひろさんから
「なにやってんの? キョン子は?」
とお叱りを受けたりしましたが、今回ので大貧民回は完結しました。
ね。
こう、滑らかなキョン視点への誘導をするつもりだったのですが、
思い付きだけで動いちゃ駄目だね。
この先もきっと何度もする反省ですが、どうにもならぬ。

そういうわけで次回からはちゃんとキョン♀の話が進む予定ですが、
またしばらく潜ります。
一年くらい放置しておいて、
「おぉ、結構更新されてる!」
って楽しみ方でもいいかもしれません。
でも夏コミあるからね、どうしようね、間に合うかな。
まだ当落が分かってないけど、受かったつもりで。
大貧民回だけで34Pあるから、区切りがいいとこまでいけばページ数はなんとか。
…追加要素は無理かなぁ。

ともあれweb拍手とかその他コメントは全部読んでますから!
とてもありがたいですから!

それではー。
posted by 俊 at 00:43| Comment(11) | TrackBack(0) | サイト更新
この記事へのコメント
いやぁ、熱い展開でした。2×2の時の朝比奈さんが格好良すぎですよ。
惹きこまれている時にジョーカーが出て、思わず「あ」と声を出してしまいましたw

ウチは最後にジョーカーを出すのはダメでしたけど、他のは特に無かったですねぇ。革命→3がダメとは初耳でした。
Posted by つるぎ at 2010年05月30日 01:37
大貧民のオチに思わず吹いてしまいましたw
何とも朝比奈さんらしいといいますか。

大貧民は地方ルールで色々違いますよね。
こっちでは大富豪という名称が大半でする。
Posted by ハル at 2010年05月30日 01:46
なるほど、キョン(男)の視点から話を書いたんですね!
うめえええええええええええ!!!!!!!そこに痺れる憧れるぅ!
Posted by 変態紳士 at 2010年05月30日 03:03
ウチではジョーカーと2であがるのはダメでした。
あと名称も大富豪でした。

次回更新を楽しみにしています。
Posted by _7 at 2010年05月30日 09:32
ゲゲェー、こうつながるのか!

負けた…感服だよ…。
そして続きが気になるのにしばらくのお預けなんて。
俊さん…Sですね…。
Posted by 八坂 at 2010年05月31日 12:43
全く、あんたって人は、いったいいつまで待たせれば気が済むの?

……待ってるから、なるべく早く描きなさいよ……///
Posted by flower at 2010年05月31日 21:18
改めてキョン♀編を読んでわかる驚愕
そうだよ・・これキョン♀編だったんだなorz
すっかりいつもの涼宮ハルヒだと思ってたよ

俊・・・あんたやるねぇ
Posted by at 2010年05月31日 21:42
つながった・・・。
とかリアルで呟きそうになっちゃいましたよ。

キョン♂視点でしたか。
展開の描き方が素晴らしいと思います。

最後の繋げ方も、
大富豪(大貧民?)のオチのつけ方も
秀逸でした。

驚愕、今年中には販売するらしいですね。
楽しみです。

その前に夏コミ・・・。
楽しみにしてますねっ!
Posted by セントラル田んぼ at 2010年05月31日 22:49
なるほどー、わてらのやっていた『貧民』とこちらの『大貧民』はこんなにも違うのですね。
有希の空気を読んだスカしが素敵すぎる件ww。
Posted by ひんみんそう at 2010年06月01日 09:28
大富豪をやる時は最初にルールを確認するのが基本だよな・・・
と言うか朝比奈さんはルール自体あんま知らないみたいなのに
ハルヒの後からルール説明は可哀想だな
Posted by at 2010年06月03日 03:56
今回の流れとしては、序盤にローカルルールの確認程度で、
ジョーカーの効果については共通だろうという事で
ろくに説明がなかったといった感じでお願いします。
ジョーカーの効果は大差無いはずですし。

キョン♀漫画15は完全にキョン♂視点で始めたつもりでしたが、
あまりにも期間が空きすぎたせいで忘れられてたっぽい。
正直すまんかった(´・ω・)
「切り札って使いどころに関しては万能じゃないよね!」
と一言軽く添えるだけのネタが、
大貧民が楽しかったせいでえらい事に。
ページ数は30あるし、期間でいえば半年以上。
…とんでもねぇな!
Posted by 俊 at 2010年06月06日 05:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38659108

この記事へのトラックバック